2012年8月26日日曜日

ベッコウタケ

先日散歩中にケヤキの根本に黄色い長さ10cm位のキノコと思われるものを見つけました。
名前を調べましたがなかなか判らずキノコの掲示板で質問したところ「ベッコウタケ」の幼菌だろうとのことでした。
まだまだ成長途中だと言うことで数日おきに写真を撮り成長を記録していくことに。
最終的にはサルの腰掛けの様なキノコになるようですが見つけてから一週間程度ではあまり形状の変化は有りませんが徐々に色が変化していくのが判ります。
今後定期的に写真を撮り成長過程を追加していく予定です。

◆ベッコウタケについてWeb上で調べてみたらこの菌に侵された木は徐々に木の内部が空洞化し最後は倒れるとの事、倒木の危険があるとのことで数本まとめて木を切り倒したなどと言う記事を見ることもできました。
今回のケヤキもそのうち切り倒しの憂き目に逢うんでしょうか?あるいは早めに処置するとそんなことはないんでしょうか?


何か動物が寄りかかっているような格好が可愛くて最初は写真に
撮影:2012/08/18 葛飾区
上部から撮影
撮影:2012/08/18
少し割れてきた様です
撮影:2012/08/20
撮影:2012/08/22
大分黄色さがなくなり褐色になっていますが形状の変化は有りません
撮影:2012/08/26
【 追加:2012/08/31
撮影:2012/08/31
アリがキノコの表面をかじりとっていました
撮影:2012/08/31
【 追加:2012/09/24 】
下部がめくれるように広がり始めました
撮影: 2012/09/24
撮影: 2012/09/24
【追加:2012/10/22】
撮影:2012/10/22
撮影:2012/10/22



-----------------
ベッコウタケ
タマチョレイタケ科
キンイロアナタケ属
Perenniporia_fraxinea

0 件のコメント:

コメントを投稿