2014年6月2日月曜日

チャバネアオカメムシ Ⅱ (卵、初齢幼虫)

昆虫真っ盛りのはずと決め込んで5月31日と6月1日の二日続きで久方ぶりに水元公園に行ってみました。
中央広場の周回道路沿いの林の中で蛾数頭にハムシ数匹に巡り合い写真を撮ってから中央広場の中に生えているヤマモモの木を見ていたら白っぽい塊が目に入ったので撮影して拡大表示してみると王冠の様に先端全周に突起が付いた卵が産み付けられていました。
何の卵か調べたらチャバネアオカメムシの卵と判明しました。

成虫と幼虫は以前撮影したものが
  http://blackreg.blogspot.jp/2012/06/blog-post_10.html   

(画像クリックで拡大表示します)







6月1日に、公園の東半分をサーチしている時(ハルニレ)ハンノキの葉に孵化したてと思われる幼虫を見つけました。卵のそばに一塊になっていました。
卵の数は28個すべて孵化したようです、見つけたときは朝露に濡れた状態でしたが葉を太陽にかざして撮影していたら露が取れ体が温まってきたのか散り始めました。




-------------------------
チャバネアオカメムシ
Plautia crossota stali
カメムシ科
撮影:2014/06/01

0 件のコメント:

コメントを投稿