2014年7月17日木曜日

ベッコウハゴロモ(幼虫、成虫)

 2012年の9月に浜松市に行ったおりクズの葉にいたベッコウハゴロモを見つけ撮影したがこの時は一枚撮影しただけで逃げられてしまいました。
 先日(12日)水元公園に行った折アミガサハゴロモが居たので撮影しましたがその時幼虫が沢山いたので撮影し調べたらアミガサハゴロモの幼虫ではなくベッコウハゴロモの幼虫でした、この時はベッコウハゴロモの成虫は見つける事が出来ませんでしたが四日後行ったら成虫を見つける事が出来ました。 


(画像をクリックすると拡大表示します)







目も縞模様になっています、どんな構造になっているのでしょうか?




◆追加:2014/08/03
二週間ほど前幼虫がいっぱいで成虫はあまり居ませんでしたが今日行って見たら成虫が小枝に鈴なりになっており幼虫は逆にほとんど見る事が出来なくなっていました。






---------------------
ベッコウハゴロモ
Orosanga japonicus
半翅目
ハゴロモ科
撮影:2014/07/16 水元公園

0 件のコメント:

コメントを投稿