2016年9月2日金曜日

アカボシゴマダラ

8月中旬から妻が行きたいといっていた清瀬市のひまわりフェスティバルへ昨日行ってきました、葛飾区からだと片道一時間ちょい。
台風騒ぎで出かけていくのが遅くなり肝心のひまわりはもう時期が過ぎてほんのちょっぴり花びらが有るのみ、ほとんどのものが種が出来つつあり下を向いたままでした、残念至極!!
帰りのバスを待っていたらバス停横の神社内にアゲハの仲間かと思われる蝶が来て地面に降り吸水し始めたので撮影。近づいても逃げもせずせっせと吸水していました。
帰宅後種を調べたら外来種でアカボシゴマダラで環境省により要注意外来生物に指定されているとの事。

アカボシゴマダラ(夏型)

アカボシゴマダラ(夏型)

アカボシゴマダラ(夏型)


◆2018/05/07 追加
昨日散歩中に見つけたタテハチョウを知らべて見たらアカボシゴマダラの春型ということが判明、夏型と春型とは全く違う別物の様相だ。

アカボシゴマダラ(春型)

アカボシゴマダラ(春型)


幼虫は以下のリンクに
  アカボシゴマダラの幼虫

-------------------------
アカボシゴマダラ
Hestina assimilis
チョウ目
タテハチョウ科
2016/09/01 清瀬市

0 件のコメント:

コメントを投稿