2010年11月28日日曜日

朝霧に包まれた今朝の水元公園 (2010/11/28)

今朝は冷え込んだ関係で水元公園はすっかり朝霧に覆われ写真を撮るにはスッキリしていないが霧が草にからみついておもしろい構図に。
寒さをこらえて早朝から公園に行くと今からこの様な光景がたびたび見られるように!!



中央広場から見たケヤキの黄葉
朝霧が根元付近を覆っている


葦の穂先に朝霧が絡みつき水晶玉が、
もう少し冷え込むと霧氷状態か?
チカラシバの穂に霧が付いて朝日に輝く
チカラシバに付いた朝霧

朝日に当たり輝くユリノキ、
その横には月が輝いて  

2010年11月27日土曜日

今朝の水元公園(2010/11/27)

土曜・日曜の水元公園通い、その度に駐車場のモミジバフの状況を写真に収めてみましたが今朝はすっかり葉っぱが落ちてしまい下部にわずか残るノミとなってきました。来週はもう葉っぱは残っていないのでは!紅葉が始まって約二ヶ月楽しむことが出来ました。
駐車場のモミジバフ

ラクウショウの黄葉




「エゴノキ(Styrax japonica)」
枝の先にかわいい白い花が
 名前が不明でしたがリンゴの花のような感じの花が咲いている木を見つけ写真に収めてきました。
調べてみたらエゴノキと判明。エゴノキは普通は春に花が咲く木なのに晩秋に咲いています、この夏の異常気象で狂ったのでしょう。
葉は一旦すっかり落ち後で新しく出たのではと思われます。


2010年11月16日火曜日

高尾山登山・紅葉状況

前々から計画していた高尾山登山、こんなに近い所にありながら今まで行ったことの無かった山今日やっと行って来ました。前の日雨が降ったのでちょっと心配でしたがなんと朝から快晴のいい天気ではありませんか!
片道電車で約二時間、10時頃高尾山登山口駅に到着、取りあえずトイレ・連れ合いがなかなか出てこない、結局10分以上待っていました、この間に駅員さんに人出についてお聞きした所今日は五千人くらいとのこと・えーーーと思っていたら土日曜は三万人くらいとの事、挙げ句去年はミシュランに乗った後は一日五万人くらいの人出で機動隊まで出たとの事、またまた驚きでした。
登山は殆どの人がケーブルカーに流れる中我々は稲荷山コースを選択し樹林の中をゆっくり二時間ほどかけて頂上に。山頂は綺麗に紅葉しており綺麗でしたがケーブルカーで上がった人たちもいた関係で上野公園の桜見物状態近い人出でした。
土日にこなくてよかったな!と言うのが感想です。

稲荷山コースの登山道

頂上の人出

頂上の紅葉

薬王院の紅葉

高尾山口近くの紅葉

2010年11月5日金曜日

ネムノキの花

散歩コースの遊歩道上にあるネムノキに花と実が同時に見られました。
今は花の時期ではないので今年の暑かった夏のせいで狂ってしまったのでしょうか、かわいいピンク色の花が数輪開いていました。
人間も自然界もすっかり今年は狂わされたようです。
狂い咲きしたネムノキの花
ネムノキの実

2010年11月4日木曜日

高圧送電線工事

今日は晴れると言いながらなかなか晴れないのでどんな感じかと外を見ると目の端に動くものが、外に出てみると高圧送電線に人が取り付き滑り渡っていました。
あわててカメラを準備しショット、このような光景はTVなどでは見たことがありましたが家の直ぐそばで見られるとはです、よくやるよねーーー。


送電線工事

2010年11月3日水曜日

水元公園の紅葉

早朝から水元公園に散歩、駐車場のモミジバフウが紅葉真っ盛りです、到着したときは日の出前で葉っぱもくすんで見えていましたが日が高くなるに従い輝きがまして美しい紅葉が現れてきました。
この美しさも後一週間くらいかもしれません、今週中位が見頃でしょうか!!。


日の出前の水元公園の水辺

駐車場の中のモミジバフウ

駐車場の中のモミジバフウ



ゴンズイの木はちょっと見には紅葉している様に見えるが木の実が真っ赤に
ゴンズイ

2010年11月1日月曜日

「そらまつり2004in野田」でのピッツ

古いことを今更と思いながらも2004年関宿滑空場で行われた「そらまつり2004in野田」で早朝、滑空場に引き出されてきたピッツB型(JA11AR)の写真が出てきたのでアップしました。
パイロットはサニー横山、早朝のため観客も少なく機体の直ぐ近くで写真を撮ることが出来ました、おかげでコックピットの中まで写すことが出来ました。
このときはロック岩崎氏とサニー横山氏の両名でスタント飛行が行われ存分に楽しい思いをしました。
ロック岩崎氏はこの飛行の4ヶ月後練習中に墜落死されました、非常に残念な方を亡くしたものです。
















「コックピット」


マニューバメモを見ることが出来ます、
また後付けしたと思われるGPSが見られます。