2013年10月6日日曜日

モモスズメの飼育

 一昨年我が家のユスラウメの葉を食い尽くしたモモスズメが今年も発生していたようで木から落ちたと思われる幼虫が門柱にへばりついているのを発見し飼育してみました。
 我が家のユスラウメは葉がほとんど無くなっていたので街路樹として植樹されている箒桃の葉を取ってきて与えました、蛹になる前は8枚ほど取ってきて与えてもほぼ一日で食べてしまいその食欲に驚かされました。又糞も大きく4mmほどの大きさです。
 蛹になるまで飼育した所脱皮を一度もしなかったので門柱にいたのは終齢の幼虫だったようだ。


◆一昨年我が家のユスラウメにいたモモスズメ、 この時点では飼育して見ようなどという考えは起こらず撮影のみ。
一昨年ユスラウメにいた所を撮影
2011/09/16

撮影:2011/09/16

撮影:2011/09/16

撮影:2011/09/16
◆今年門柱にいたモモスズメの成長記録
門柱にいた所を撮影
撮影:2013/09/22
近くにあった葉の上に載せて撮影
撮影:2013/09/22


糞も大きく4mmほどある

◆動きが少なくなり体色が赤みを帯びてきた、時間が経つにつれ濃くなり脱皮し蛹に、蛹になった時点ではまだ緑色が多かったが段々茶色に。







◆後は何時羽化するか分からないが羽化したら追記することに。

◆20140520追加
 タッパーに入れたままにしていたので乾燥し過ぎでもう羽化しないかと諦めていたものが昨日早朝に羽化しました、蛹になってから7ヶ月半長い長い待ちでした。
 昨日は夜半のエビガラスズメの羽化に続き早朝にモモスズメが羽化したのでし忙しい朝でした。







撮影後庭のカボックの木に放していたらいつの間にやら居なくなっていました。


-----------------------
モモスズメ
スズメガ科
ウチスズメ亜科
Marumba gaschkewitschii echephron