2015年8月30日日曜日

モンクロベニコケガ

所要が有り熊本へ、台風15号による倒木や折れた枝がまだ完全に片付いておらず熊本市内中心部を流れる白川縁には根こそぎ倒れた桜や楠が多数遊歩道を覆っていました。
宿泊したホテルの近くをカメラ片手に散策していたら白川公園が有ったので何かいないかと公園の中を一周、大きなクスの木の下一面にツワブキが生えていたのでその中を探って見たら赤い色の蛾が飛び出してきたのでいつもの通り近づいては逃げられ近づいては逃げられを数回繰り返した結果やっとツワブキの葉裏でおとなしくしてくれたのでやった撮影することが出来ました。
自宅に帰って早速種名を調べたら「モンクロベニコケガ」と判明。










-------------------------
モンクロベニコケガ
Stigmatophora rhodophila
ヒトリガ科
コケガ亜科



2015年8月23日日曜日

ヨツボシホソバ(幼虫)

 今日孫と水元公園に行って昼ご飯を木陰のベンチで食べていたら隣のベンチにいたよその知らない奥さんが急にパニックてスカートを叩き始めたので何だろうと見ていたらスカートの端に蛾の幼虫が取りついていたようです。
 取れないで困っていたので取ってあげ、ついでに写真撮影、帰宅後調べて見たらヨツボシホソバの幼虫でした。始めマイマイガの幼虫かと思っていたのでケヤキの根元に放してやったら上って行きましたがヨツボシホソバの幼虫と知っていれば採取してきて飼育してもよかったかなという思いが募ってきました。









-------------------------
ヨツボシホソバ
Lithosia quadra
鱗翅目
ヒトリガ科
コケガ亜科
2015/08/23 水元公園