2008年10月25日土曜日

エンジュ と ハリエンジュ


ハリエンジュに関しては散歩コース上に白い花が咲く気になる木があり長い間なんだろうと思っていたのをネット上の木々関連ホームページで探し回った所ハリエンジュ(針エンジュ、にせアカシヤ)と言う木がヒットし嗚呼そうかと思っていたら違う場所でよく似ているけど違う木があるのが判りまたまた疑問??
よく調べてみると「エンジュの木」と「ハリエンジュの木」が有ることが判りどうすれば区別が出来るか?あちこち調べ廻りやっと区別できるように。
ここにエンジュとハリエンジュの葉っぱと実の写真を並べて区別が付きやすいようにして見ました。

-----------------------

【変更履歴】
(追加編集:2012/07)
エンジュハリエンジュについて以前アップしましたが何かの都合で形が崩れてしまい再編集をしようと試みましたが再読み込み出来ず編集できなくなってしまいました。
そこで今回は「エンジュ」と「ハリエンジュ」に加え、後に出会った「イヌエンジュ」と「シダレエンジュ」を追加し一緒にまとめて見ました。

(追加編集:2012/08/24) エンジュ、ハリエンジュ、イヌエンジュ及びシダレエンジュの木肌の写真を追加
-----------------------


【エンジュの花】
エンジュの花
葉先にはアブラゼミの蝉の抜け殻が
撮影:2011/08/01 葛飾区・青戸公園
エンジュの花びら
縦の長さ:約19mm

【ハリエンジュの花】
◆手のひらくらいの大きさの房状に花が咲きます
針エンジュの花
撮影:2008/05/07 葛飾区・中川土手
ハリエンジュの木
撮影:2008/05/07 葛飾区・中川土手
ハリエンジュの花
【イヌエンジュの花】
イヌエンジュの花
撮影:奥戸体育館

【シダレエンジュの花】
シダレエンジュの花
撮影:青戸公園
シダレエンジュの花


【エンジュの葉】
エンジュの葉表

エンジュの葉裏

【ハリエンジュの葉】
ハリエンジュの葉表

ハリエンジュの葉裏

【イヌエンジュの葉】
イヌエンジュの葉表

イヌエンジュの葉裏

【シダレエンジュの葉】
シダレエンジュの葉表

シダレエンジュの葉裏

--------------------------------
【種子】
エンジュの種

ハリエンジュの種

イヌエンジュの種

シダレエンジュの種
【木肌の違い】
エンジュ、ハリエンジュ、イヌエンジュ及びシダレエンジュの木肌には大きな違いが見られます、花が咲いていない時区別するのに役立ちます。(追加:2012/08/24)
エンジュ
縦にひびが入りクスノキみたいな木肌をしています
撮影:2012/08/24
ハリエンジュ
大きな割れが入った木肌をしています
撮影:2012/08/24
イヌエンジュ
比較的なめらかな木肌で触った感じはシラカシの木肌に似ています
撮影:2012/08/23
シダレエンジュ
細かく浅いヒビが入った比較的なめらかな木肌をしています
撮影:2012/08/24 
【ハリエンジュの幼木に有る棘】
ハリエンジュの幼木にある棘、長さ約10mm
--------------------------------
【エンジュの種子サイズ】
さやをむき種子を取り出し計測してみました
【種子のサイズ】 
長辺:約6mm
短辺:約6mm
厚さ:約4mm
重量:約100mg
--------------------------------
【ハリエンジュの種子サイズ】
◆2015/10/05 追加
ハリエンジュの種がまだ落ちないまま沢山生っていたので一つ採ってきて計測してみました。








【種子のサイズ】 
長辺:約5.6mm
短辺:約3.6mm
厚さ:約1.7mm(15個の平均)
重量:約22mg(0.33g/15個)

--------------------------------


【エンジュとハリエンジュの区別】
1、種子を見れば上の写真のように一目瞭然、エンジュはインゲン豆みたいな丸っこい鞘に入った種、一方ハリエンジュはサヤエンドウみたいな薄っぺらな鞘に入った豆。
2、葉っぱの先っぽが尖り気味なのがエンジュ、リンゴのヘソの様にへこんでいるのがハリエンジュ。  葉っぱ自体を同時に比べてみると少し葉の厚みが厚くしっかりしている方がエンジュの葉。
3、木にトゲがあるのがハリエンジュ。
散歩コース上の大きなハリエンジュの木(幹の直径 約30cm)には枝をだいぶ探して見たが針は無くこれでだまされていたみたい。
種が落ちて萌えた若木を見てみたら葉の付け根の所に確かに棘が!
4、花の開花時期がエンジュ(エンジュ、イヌエンジュ、シダレエンジュ)は夏(7月~8月)、ハリエンジュは春(4月下旬から5月上旬)

これでもうエンジュの木とハリエンジュの木を間違うことはない。

イヌエンジュ
1、葉の先端は「エンジュ」と同じく尖っています。
2、種は「ハリエンジュ」の様に薄い鞘に入っています。
3,種子だけを見るとハリエンジュと同じ格好をしているので区別しにくいが葉の先端を見て尖っているとイヌエンジュ、凹んでいるとハリエンジュ。
4、エンジュやハリエンジュに比べ木肌がなめらかで色も灰色、他の二者は茶色。

--------------------------------ーーー
その他

◆花びらだけのアップ画像を見るとエンジュもハリエンジュもあまりハッキリした違いが見えないように思います。
◆エンジュの種には「エンジュマメゾウムシ」と言うハムシの仲間が入り込み丸い穴をあけているのを見ることが出来ます。この虫は約4mm~5mm位の小さな虫です。
詳細は >> http://blackreg.blogspot.jp/2011/10/blog-post_21.html


◆2018/05/01 追加
ハリエンジュの仲間に花の色や棘の有無の違いで以下のようなものが有ります。
学名はYList植物和名ー学名インデックス YListによります。

1:ハリエンジュ(ニセアカシア)
  Robinia pseudoacacia L.

2:トゲナシハリエンジュ(トゲナシニセアカシア)
  Robinia pseudoacacia L. f. inermis (Mirb.) Rehder

3:ハナエンジュ(ハナアカシア、ベニバナエンジュ)
  Robinia hispida L.

  画像検索などで出て来るハナエンジュと同じと思われるものの記述に
  以下の名前が見受けられるがYListには記載されていない。
    アカバナニセアカシア
    ベニバナハリエンジュ

4:モモイロハリエンジュ(桃色針槐)
  Robinia viscosa Vent.


1 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

初めまして
槐という名前はよく聞く名前でした。
新聞紙上随筆に「ハリエンジュ」とあったので調べてみました。
紛らわしいので「アカシア」と書いて欲しかったです。
精密な映像の提供ありがとうございました。