2013年8月4日日曜日

サビヒョウタンナガカメムシ

 今朝の犬との散歩で中川土手の草むらの中にぽつんと伸びたエノコログサの穂先に潜りうごめく何やら黒いものが、早速撮影してみると初めて見るカメムシの仲間がいたので手に載せて撮影。
 手の上であちこち動き回るが飛んで逃げる様子は無いので安心して撮影していたら最後は転げ落ちて逃げられてしまいました。
 帰宅後早速Web上で調べてみたところサビヒョウタンナガカメムシで有ることが判明、体長は約5mm程で地味な色合いのカメムシ。
 老眼のせいでもあるがこのごろは草むらを見ながら散歩していて何やら黒っぽいものが見えると何でも虫に見えるので我ながら恐ろしい。

(画像をクリックすると拡大表示します)
エノコログサに潜り込んで
撮影:2013/08/04




◆2013/08/13追加
 近所の空き地に生えているエノコログサの上に居た幼虫を撮影
 幼虫の写真をWeb上で検索してみると幼虫の体色は成虫と同じように割と明るいサビ色のものが多い様ですが今回撮影した幼虫は結構黒っぽい色をしています。
 模様は成虫よりも幼虫の方が綺麗なようです。
エノコログサの上に居たサビヒョウタンナガカメムシの幼虫
(たぶん終齢と思われる)

撮影:2013/08/13



--------------------------------
サビヒョウタンナガカメムシ
カメムシ目
ナガカメムシ科
ヒョウタンナガカメムシ亜科
Horridipamera inconspicua

0 件のコメント: